忍者ブログ
3人の子供たちと、夏香(わたし)の日常。


忍者ブログ [PR]

material by whim+

カレンダー
02 2025/03 04
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
プロフィール
HN:
夏香
性別:
女性
Livly Island
『Livly Island』『リヴリーアイランド』は、ソネットエンタテイメント株式会社の商標です。 リヴリーアイランドに関わる著作権その他一切の知的財産権は、ソネットエンタテイメント株式会社に属します。 このサイトは『リヴリーアイランド』およびソネットエンタテイメント株式会社とは一切関係がありません
タグふれんず
メロメロパーク
最新CM
[07/08 ぽぽ]
[06/19 なきぼくろ]
[06/17 ぽぽ]
[06/12 ぽぽ]
[06/08 Akala]
バーコード
ブログ内検索


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

めーっちゃくちゃよく怪我する長女のこと。

月曜日、長女に初めての競泳水着を買ってあげたので、部活で着るのを楽しみ学校へ行ったはず…

なのに…

学校から電話。

「体育で捻挫しまして、歩けないので送って行きます」

って。

おい!

またかよっ!!!

帰ってきて見たら…

めっちゃ腫れてるやーん!

病院行ってレントゲン。

でも、折れてはなかった。重度の捻挫。

でも、松葉杖なしではあるけない・・・・・・

そうです、今週に入ってから松葉杖ちゃん。

学校へ塾へ送迎しております。

ほんとに。

心配、ってよりうそでしょ??みたいな。

どんだけ怪我したら気が済むねーん!

で、

今日迎えに行ったら、学級代表会議とかで遅くなるとか。

一度家に帰ってまた迎えに行ったらすれ違ってしまった。

一人で徒歩30分以上かけて松葉杖でめちゃくちゃ重いカバン持って帰ってきた。

のは、いいけど…

帰りに車をよけようとして、溝に落ちたとかでまた怪我して帰ってきた・・・・・・・

まったく、いったいどういうことなのさ。
PR
ぼちぼちと却ってきました、中間テスト。

あと数学だけまだ。

長女は、数学と英語と理科だけ塾へ行ってます。

なので、塾に行ってる科目くらいはいい点取ってほしい。

お金かけてるし(爆)

まぁ、

結果としては…

悪くないのかもしれない。

でもなんていうか、いまいち納得できない私。

だって。

いつものことだけど、「しょーーーもない」間違いばっかりやから。

英語だとコンマが抜けたーとか。

数学はいっつも全部わかったー!!!って帰ってくるのに、結果は計算ミスばかりだし。

まぁ今日返ってくるであろう数学にもあまり期待せずに待ってましょう。

しかし中1の1学期の中間で100点が取れない、ってことは

きっとこの先、中2、中3はもちろん、高校になっても100点っていう点数は拝めないよねぇ~~…
今朝は雨音で目が覚めたよ。

ものすごい大雨。

この大雨の中、うちの小学校の5年生は臨海学校…かわいそうに…
現地では少しでも雨があがりますように☆


昨日のなっち。

私 「テストどやったー?」

な 「あかん、ボロボロや」

まじですか。

必死で覚えた47都道府県&県庁所在地。
出たのはほんと数県だったらしい。
だから言ったのに…
「都道府県に時間かけすぎちゃうん??」
って…

な 「社会は10コは間違ってるな」

変な自慢しないでください。

国語は、比喩の「隠喩」と「直喩」、漢字を間違えたそうです。
「擬人法」…これも漢字を間違えたって…

☓→「技人法」
〇→「擬人法」

隠喩、直喩、は「喩」を「ごんべん」にしたらしい。
おバカ…

技術家庭科も思ったより難しかったって。

はぁ…
今日は「数学」「英語」「理科」です。
頑張ってください。
今日から中学になって初めての

中間テスト

です。

今日、一日目は

「国語」 「社会」 「技術家庭科」

の3教科。

技術家庭科のペーパーテストって何するんだーって。

聞いてみたら、

「木の木目とか、年輪とか。あと洗濯のしかたとか、洗濯表示」

らしい。(笑)


先日塾のテストで成績がいまいちで、ちょっと本人もショックを受けてて…

今回の中間テストは中学になって初めてのテストだしね、頑張ってほしいです。